L-90-5

アイリッシュクロシェ 襟


 

 


年代:フランス製19世紀後期
材質:リネン
SIZE:W 約44cm×H 約45cm

SOLD

縁を飾る立体的なお花模様、存在感のあるアイリッシュクロシェの襟

アイリッシュクロシェならではの三重の花びらの小さな薔薇模様、縁には大振りで立体的な四種類のお花模様。縁の立体的なお花模様に存在感があり、細い糸で編まれた繊細なアイリッシュクロシェの襟です。

素朴な雰囲気ですが、非常に細い糸で編まれた丁寧な作りで、密度の高い仕事ぶりです。ハンガーに掛けて飾っていただいたり下に敷いて他の雑貨と一緒にディ スプレイしても素敵ですし、付け襟として実際にお洋服に付けていただいたり、ブローチと組み合わせてショールのようにお使いいただいたり、と様々にお楽し みいただけます。

実際に身に着けることも出来、お洗濯も可能。大変良好な状態です。

アイリッシュクロシェは、一般的にアイルランドで編まれたものと思われがちですが、発祥はフランスの修道女リエゴによるもので、1846年のジャガイモ飢 饉以降、飢饉から逃れるためアイルランドで盛んに作られました。フランスでもよく見かけるレースのひとつです

アイリッシュクロシェについてはこちらをご参照下さい。

商品についてのご質問等は、お気軽に
メール・電話・FAXにてお問い合わせください。ホームページに掲載以外の画像もご希望に応じて送らせて頂きます。

BACK

HOME