大振りなテーブル回りの逸品、ロザリン・ペルレのテーブルマット
19世紀半ばにベルギーで生まれた繊細なボビンレース、ロザリンレースで
す。ロザリンレースの中でもこのようにお花の中心にニードルポイントで作られた小さなパールが付けられているものを特にロザリン・ペルレと呼びます。模様
と模様をつなぐバーいちめんに施された細かなピコットも特徴、どこか可憐な雰囲気を持つボビンレースで、19世紀のボビンレースの中でも人気の高いレース
のひとつです。
テーブル周りのレースでは珍しいたっぷりと細工されたボビンレース、大振りなロザリン・ペルレのテーブル・マットです。沢山の愛らしい小花模様とその中心
には立体的なパールが細工されています。テーブルマットの中心の生地の部分には、オーバルの生地の形に添った美しい手刺繍が施されています。
ロザリン・ペルレの部分も、中心の生地の部分も大変良好な状態です。特にボビンレースがお好きな方にはおすすめ、豪華なテーブル周りのアイテムです。お店ではポールに掛けて、カフェカーテンのようにディスプレイしていました。
商品についてのご質問等は、お気軽にメール・電話・FAXにてお問い合わせください。ホームページに掲載以外の画像もご希望に応じて送らせて頂きます。