L-91-7
デュシェス ボーダー


 

 


年代:ベルギー製19世紀後期
材質:リネン
SIZE:巾 9cm 長さ 164cm

SOLD

パンジーモチーフのデュシェスレース

「公爵夫人」と名付けられたベルギーのボビンレース、デュシェスレースのボーダーです。デュシェスレースはポワン・ド・ガーズと並びベルギーを代表する19世紀のレースで、レースの発展に尽くしたベルギー王妃ブラバン公爵夫人アンリエットにちなんで名付けられました。

デュシェスレースはボビンで形作られたモチーフをバーと呼ばれる小枝模様でつなぎ、グランド(編み目)がない点が特徴。元々ベルギーが発祥のレースです が、ヴィクトリア女王の婚礼衣装で有名なイギリスを代表するボビンレース、ホニトンレースのお手本になったことでも知られています

物思いにふける姿に似ていることから「思う」「考える」を意味するパンジーのお花、そんなパンジーモチーフが織り出されたデュシェスレースのボーダーで す。パンジーや葉っぱ、小花、ロココ模様などの具体的な模様と、バーに極小のピコットが付けられた繊細な細工が特徴のレースです。

パンジーモチーフがお好きな方、デュシェスレースをお探しの方におすすめ、様々なレースをコレクションされている方にもおすすめの一点です。ご希望の方には額装も承りますのでお気軽にご相談下さい。大変良好な状態です。

商品についてのご質問等は、お気軽に
メール・電話・FAXにてお問い合わせください。ホームページに掲載以外の画像もご希望に応じて送らせて頂きます。

BACK
BACK