L-87-10

ホワイトワーク フィシュー

 

 

 

 


年代:フランス19世紀中期
材質:コットン
SIZE:W 53cm×H 75cm

SOLD

貴婦人の肩掛け、ホワイトワークのフィシュー

ごく薄いコットンのローン地にお花の刺繍、繊細な手刺繍が施された肩掛け (フィシュー)です。周囲をぐるりと取り囲む外側のフリルになった部分にはデイジーとライラックのお花に小花模様のリボンの組合わせ。フィシュー本体には 虎の尾を思わせるお花の刺繍が施され、レースボーダーもはめ込まれています。内側にはレースボーダーとホワイトワークのボーダーも付けられています。薄い ローン地に密度のある刺繍の精緻な細工は人の手によるものとは思えないほど、特に外側のフリルの縁かがりの仕事には目を見張るばかりです。

すべて手縫いによる縫製。洗礼式用のベビードレスなどもそうですが、ミシンで機械的に縫ったものよりも人間が考えながら手で縫ったものの方がずっと仕上が りが綺麗。こうしたホワイトワークを見るたび、昔の人の手仕事の素晴らしさ、技術の高さを実感します。

薄いローン地のふんわりした素材感も魅力的、経年変化による小さなホールが僅かに見られますが、その他は大変良好な状態です。

商品についてのご質問等は、お気軽に
メール・電話・FAXにてお問い合わせください。ホームページに掲載以外の画像もご希望に応じて送らせて頂きます。 

BACK

HOME