CDG-68-44

ホリーカード


 

 


年代:フランス 1850年代
材質:紙製
SIZE:W 6.8cm×H 10.8cm

SOLD

聖母マリアの足元には「純血」を意味する月、スペ インの画家ムリーリョが1678年に描いた油彩画「無原罪の御宿り」を銅版画のエッチングで表現したホリーカードです。聖母マリアの頭上には、フランス語 で“O MARIE CONCUE SANS PECHE,PRIEZ,POUR NOUS(原罪無くして宿り給いし聖マリア、御身に寄り頼み奉る我らのために祈りたまえ)”の句が印刷されています。周囲に細かな幾何学模様や当時の流行 だったペイズリー模様を、まるでステンドグラスのようにレース加工を施したホリーカードです。レース加工の部分には、さらにエンボス加工が施されている点 も特徴で、小さなカードの中に高い密度で細工が施されていて、紙製品の最高峰と言ってもよい格調高く敬虔な雰囲気が漂うカードです。大変良好な状態です。

商品についてのご質問等は、お気軽に
メール・電話・FAXにてお問い合わせください。


BACK

HOME