***この催事は終了いたしました。沢山のご来場、ありがとうございました***
7月25日(水)〜7月30日(月)
※今回は水曜日始まりとなりますのでご注意下さい。
10:00AM〜5:00PM (*最終日は午後3時まで)

妙香園画廊 3F
名古屋市中区栄3丁目14-14(大津通栄ガスビル向い)tel 052-241-1533
MAP
(問)エンジェルコレクション tel 03-6228-6230 もしくは090-1832-7704

 今回で15回目を迎えますエンジェルコレクション、色葉のアンティークと作家さん5名とのコラボレーション、恒例の「アンティークとロマンティックな手仕事展」を名古屋・栄の妙香園画廊にて開催いたします。今回も染め花Horryの矢野仁代さん(染め花)、armariumの神田千夏さん(アクセサリー)、アトリエInfiniのくろの教子さん(ボビンレース)、umlooの峯村彩さん(アクセサリー)、Ankiniの竹下直美さん(タティングレース他)のメンバーで皆様のお越しをお待ちしております。
 今回も新着商品、新作がいっぱいです!アンティークと共にロマンティックな、それぞれの個性溢れる作品の数々を是非ご覧下さい。人気の楽しいワークショップを開催いたします!どうぞお誘い合わせのうえご参加下さい。




〈参加作家・店舗〉
画像をクリックするとそれぞれのプロフィールと作品がご覧いただけます。

染め花Horry
矢野仁代

armarium
神田千夏

Ankini
竹下直美

色 葉

atelier Infini
くろの教子

umloo
峯村彩






色葉
パリで買付けてきたボタン、レース、手芸道具やヴィンテージアクセサリー他、新作のビーズアクセサリーやオリジナルのキットも並びます。どうぞお楽しみに!

※ワークショップの詳細はこちら***

年数回フランスへアンティ-ク雑貨とビーズを買付けに行く傍ら独学でビーズアクセサリー製作を始める。
シードビーズやボタン、天然石を中心に、デイリーに使える繊細なラインのオリジナルアクセサリーとフランスで買付けてきたビンテージのレースやボタン、裁縫道具などの手芸雑貨やジュエリーを同時に展開。
主に東京、大阪、名古屋のデパートとホビーラホビーレ(そごう広島店)にて販売。

色葉
Phone 090-7859-5048
iro-ha@yj9.so-net.ne.jp

〈在廊日〉 会期中全日程(終日)

染め花 Horry 矢野仁代
爽やかな気分になって頂ける様なお花達を紹介させて頂きます。
妙香園画廊での穏やかな空気が流れる時間を是非、お楽しみ下さい。

※ワークショップの詳細はこちら***

1993年より染め花 Horryとしてアトリエにて教室を始める
2005年より静岡県藤枝市「ことり」にて二年に一度個展、ワークショップを行う。
20014年より鎌倉「木木」にて一年に二回のワークショップを行う。
2015年より「エンジェルコレクション」の店頭、オンラインショップにてコサージュを販売。
目と心にやさしい花作りをめざし、白い布を染め、コサージュ、ウエディングブーケ、室内装飾花を制作しています。

染め花Horry
Instagram
Facebook
〒461-0005 名古屋市東区東桜1-2-25野々山ビル5E
Phone 052-972-6067


〈在廊日〉 
未定

armarium 神田千夏
今回も、アンティークやヴィンテージパーツを使ったコスチュームジュエリーをはじめ、繊細なデザインのオリジナル・彫金ジュエリーなどが並びます。
イタリア製パーツを使った大振りのピアスなど、新たなテイストの新作も多数お届けします。
ワークショップにも、ぜひご参加くださいね♪

※ワークショップの詳細はこちら***

armarium [アルマリウム] は、ラテン語で『引き出し』の意。
着ける人の心とクローゼットの"引き出し"を満たすような、作品作りを目指しています。
主にヨーロッパのアンティークやヴィンテージ素材を使って、ハンドメイドの一点物アクセサリーを制作。
コンセプトは、 『様々な"国籍・年代・質感・カラー"のレイヤード』。
作家物アクセサリーのセレクトショップなどで、作品を展開中。

armarium
armarium@nifty.com

〈在廊日〉
7月25日(水) … 終日
7月27日(金) … 終日
7月28日(土) … 終日
7月29日(日) … 終日
7月30日(月) … 終日

 

atelier Infini くろの教子
ボビンレースとは糸を巻き付けた“ボビン”という棒を交差させて作るレースです。
ボビンの奏でる音を楽しみつつ、制作に夢中になっています。

1991年よりbobbin laceを始める。
2006年に独立してアトリエ、教室を始め現在にいたる。
2008年 ノリタケの森ギャラリーにて作品展。

2010年 ギャルリ大須にて教室展
2012年 工芸ギャラリー手児奈にて個展
2012年 ギャルリ大須にて教室展
2014年 カフェRose薔薇館にて個展
2015年 ギャルリ大須にて教室展

atelier Infini
Instagram
Facebook
Phone 090-3563-2781
K.infini.701@gmail.com

〈在廊日〉 会期中全日程(終日)


umloo 峯村彩
2004年よりumlooとしてアクセサリー作りを始める。
家族が寝静まった真夜中、早朝、『いつかどこかの蚤の市』をテーマにアクセサリーを作っています。
ここ数年、『透明、白、粒の連なり』をテーマに作品を作っています。
ビンテージのシードビーズやビジューをひとつひとつ縫い付けるビーズ刺繍のアクセサリー、フランスアンティークのスフレガラス、天然石のハーキマーダイヤモンド、淡水パール、ビンテージボタンを使ったアクセサリーが並びます。透明のビーズたちを並べ、縫い付け、重ねることで何色かになれば、、と思いながら制作しています。
ヴィンテージのビーズやカボション、とっておきのパーツも合わせて販売いたします。いつかどこかの蚤の市に来ている気分で見て頂けたら嬉しいです。

※ワークショップその1の詳細はこちら***

※ワークショップその2の詳細はこちら***

2004年より、umlooとしてアクセサリー制作をはじめる。樹脂アクセサリーを中心とした「umloo」と、ヴィンテージパーツやレースを使った「girl's drawer umloo」の2ラインでアクセサリーを制作。
にじ画廊(吉祥寺)で年に1回、FALL(西荻窪)で不定期に個展を開催するほか、Sakka展(合同企画展)、2days work shop(ワークショップ)にも定期的に参加しています。

雑貨屋、セレクトショップでお取り扱い頂いています。サイト(
http://umloo.petit.cc/)のオンラインショップでも販売中。

umloo
Instagram
umloo@fa.petit.cc

〈在廊日〉 未定


Ankini 竹下直美
いつも(・・・有る方が良いね。)と感じていただけるようなものを作りたいと思っています。
また手仕事展で皆様にお目にかかれる喜びと感謝の気持ちを込めて、日々手を動かしています。

※ワークショップの詳細はこちら***

1997年より「安らいだ気持ちで。穏やかに。」の思いを込めた「 Ankini 」というアトリエ名でビーズアクセサリーや布小物を製作し販売。
2007年4月から2016年3月まで名古屋市内の文化センターでタティングレース講座を開講。
現在は名古屋・栄と熱田にて少人数のタティングレース講座 [ 基本のコース ※] を、名駅、栄、熱田にて[ 継続してもっといろいろコース ] を開講中。
また、 [ 作り手活動 ] については「アンティークとロマンティックな手仕事展」を主軸に随時アクセサリーや布小物を製作。

※ただ今、ご受講者募集中です。ご興味がありましたら下記のアドレスにメールをくださいますようよろしくお願いいたします。
*お問い合わせ先
 iwuf-anki.39@docomo.ne.jp

【お知らせ】
今年2月中旬に発刊された「とっておきのタティングレース帖」(ブティック社刊)にAnkiniの作品3点が掲載されました。
また、4月末にオリムパス製絲株式会社より新発売の「タティングハンカチキット」のデザインと作品見本制作にご協力させていただきました。この本やキットをどこかの店頭でご覧いただけたら幸いです。


Ankini
iwuf-anki.39@docomo.ne.jp

〈在廊日〉
7月25日(水) … 終日
7月26日(木) … 午後11時〜午後5時まで
7月27日(金) … 午後11時〜午後5時まで
7月28日(土) … 午後11時〜午後5時まで
7月29日(日) … 午後11時〜午後5時まで
7月30日(月) … 午後11時〜午後3時まで




 毎回ご好評をいただいておりますワークショップがますますスケールアップ!参加作家のワークショップを予定しております。受講をご希望の方はどうぞそれぞれのお申込み先からお申し込み下さい。お電話でのお申し込みも受付けております。定員になり次第締め切りとさせていただきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

〈スケジュール〉

7月25日(水)

7月26日(木)

色葉 10:30〜  Ankini 竹下直美 13:30〜

7月27日(金)

armarium 神田千夏 10:30〜  armarium 神田千夏 13:30〜
umloo 峯村彩 その1 10:30〜  umloo 峯村彩 その2 13:30〜

7月28日(土)

armarium 神田千夏 10:30〜  armarium 神田千夏 13:30〜
umloo 峯村彩 その1 10:30〜  umloo 峯村彩 その2 13:30〜

7月29日(日)

染め花Horry 矢野仁代 10:30〜  Ankini 竹下直美 13:30〜
armarium 神田千夏 10:30〜  armarium 神田千夏 13:30〜

7月30日(月)

染め花Horry 矢野仁代 10:30〜






染め花Horry 矢野仁代のワークショップ
「ラズベリーのガーランド」

7月29日(日)10:30〜

7月30日(月)10:30〜

満席になりました。
定員:各6名  参加費:¥5,400(材料代を含む)
持ち物:はさみ・めうち  所要時間約2時間
つぶつぶした質感の実が可愛いラズベリーを繋いだガーランドをお作り頂きます。
形を変えてコサージュにする事も出来ます。

初めての方でも簡単にお作り頂けますのでお気軽に。
皆様の参加をお待ちしております。
※材料の準備の都合上、お申し込み後のキャンセルはお受けいたしかねます。あしからずご了承下さい。
※パソコンの画面と実物では色味が違って見える可能性があります。見本をご覧になりたい方はアトリエまでご連絡いただければ実際にご覧いただけます。(染め花Horry tel 052-972-6067)

(出来上がりサイズ: W 5cmxH 30cm)



※画像をクリックすると大きなサイズでもご覧いただけます。
★ワークショップのお申し込みはこちらへ***
ワークショップのお問合せ、お電話でのお申込みはこちらへ*** 染め花Horry Phone 052-972-6067





armarium 神田千夏のワークショップ
「 フランス製ヴィンテージパーツのピアス (イヤリング)」

7月27日(金)10:30〜

7月27日(金)13:30〜

7月28日(土)10:30〜

7月28日(土)13:30〜

7月29日(日)10:30〜

7月29日(日)13:30〜

定員:各回4名
講習代:¥3,780(材料代を含む)
持ち物:特になし
※手元用の眼鏡をお持ちの方はご持参下さい。
所要時間約1時間
フランス製ヴィンテージパーツを使って、ピアス(イヤリング)をお作りいただきます。
どなたでも簡単に作れ、ステキに出来上がるようにとデザインしてみました♪
アクセサリー作りの基本の「キ」も学べます!
どうぞお気軽にご参加くださいね。

*ご予約時にご希望のお色目【レッド or グリーン or ピンク】をお知らせ下さい。
金具のお色【ゴールド or シルバー】と【ピアス or イヤリング】は、当日会場でお選びいただけます。

(出来上がりサイズの目安:長さ6.2cm(フック含む)×幅最大約1.2cm)


※画像をクリックすると大きなサイズでもご覧いただけます。


【レッド】

【グリーン】

【ピンク】
★ワークショップのお申し込みはこちらへ***
ワークショップのお問合せ、お電話でのお申込みはこちらへ*** エンジェルコレクション Phone 03-6228-6230





Ankini 竹下直美のワークショップ
Ankiniタティングレース「 和の香りにタティングを添えて 」

7月26日(木)13:30〜

7月29日(日)13:30〜

定員:各5名  講習代:¥3,500
持ち物:タティングシャトル2ヶ、レース針 (10号程度)、糸切りばさみ
所要時間約 2時間
今回は「タティングの基本のリングとチェインは大丈夫。」という方を対象に「スプリットリング」のテクニックのレッスンをさせていただきます。
市販のかわいい文香にレースを添えてでき上がりです。
お手紙に添えるだけでなく、引き出しやカードケースに入れたりしてお使いいただけます。

※材料に絵柄違いの文香2つと2色のレース糸をご用意します。絵柄の組み合わせは、当日会場にてお選びいただきます。

(出来上がりサイズ:H7.5cm×W3.8cm)


※画像をクリックすると大きなサイズでもご覧いただけます。
★ワークショップのお申し込みはこちらへ***
ワークショップのお問合せ、お電話でのお申込みはこちら*** エンジェルコレクション Phone 03-6228-6230





umloo 峯村彩のワークショップ その1
「ビンテージのアクリルビーズで作るmulの耳飾り」

7月27日(金)10:30〜

7月28日(土)10:30〜

定員:各4名
講習代:1点¥1,800(材料代を含む)
※時間内で3点までお作りいただけます。
持ち物:特になし
所要時間約 2時間
お好きなビンテージアクリルビーズを選び、ピアスかイヤリングに仕立てます。デザインも、色も自由です!(ピアスかイヤリングかは当日選んでいただけます。)





※画像をクリックすると大きなサイズでもご覧いただけます。
★ワークショップのお申し込みはこちらへ***
ワークショップのお問合せ、お電話でのお申込みはこちらへ*** umloo Phone 080-5022-7138
※留守電の場合は留守電にご用件を残して下さい。折り返します。



umloo 峯村彩のワークショップ その2
「ビンテージビジューと編みパーツで作るアクセサリー」

7月27日(金)13:30〜

7月28日(土)13:30〜

定員:各4名
講習代:¥3,800(材料代を含む)
持ち物:お持ちの方は裁縫セットをお持ちください。
細めの針、糸切りはさみ
お持ちでない方はこちらでお貸しいたします。
所要時間約 2時間
約2.5cmのフェルトの土台に、ビンテージビジューや編みパーツ、コットンパールを縫い付けてアクセサリーに仕立てます。
ブローチ、ネックレストップ、片耳のピアス、片耳のイヤリング からお選びください。
(当日選んでいただけます。)
(出来上がりサイズ)
編みパーツ球体の直径が約1.1cmです。

※画像をクリックすると大きなサイズでもご覧いただけます。
★ワークショップのお申し込みはこちらへ***
ワークショップのお問合せ、お電話でのお申込みはこちらへ*** umloo Phone 080-5022-7138
※留守電の場合は留守電にご用件を残して下さい。折り返します。


色葉のワークショップ
「天然石とビーズのモチーフリング」
7月26日(木)10:30〜
満席になりました。
定員:4名  参加費:¥2,484(キット価格のみでご参加頂けます。)
持ち物:工具等の道具はすべてこちらでご用意します。
※手元用の眼鏡をお持ちの方はご持参下さい。
所要時間約2時間
要予約
華奢なモチーフが指のラインに沿うデザインは「ペリドット&淡水パール」と「カットビーズ&ラピス」の2色をご用意。
とても小さなビーズも使用している為
テグスの扱いに少し慣れた方にお薦めの講習になります。
2色のどちらかを当日お選び下さい。

(出来上がりサイズ:モチーフ約13o)




※画像をクリックすると大きなサイズでもご覧いただけます。

★ワークショップのお申し込みはこちらへ***
※お名前とお電話番号をお知らせ下さい。
ワークショップのお問合せ、ご予約はこちらのメールのみの受付となっております。